top of page
  • X
  • Instagram
  • Line

うつ病などメンタル疾患

うつ病などメンタル疾患の方がたまにいらっしゃいます。

 

操法をしても、薬を飲んでいたら対処療法にしかならないのです。

 

帰ってから薬を飲むわけですから、また元に戻ってしまいます。

 

私の見方では、ほとんどが薬で病氣になっている。

 

ほとんどの場合で、無意味な、というより、有害なものを飲んでいるとしか感じないです。

 

向精神薬を飲むことで、ある平均状態を保っているという理屈なのですが、製薬会社由来のその理屈を私は信用していません。

 

論証や詳細はあえて避けます。

すべては私の直感で、という話です。

 

でもそれでも操法しないよりはした方がはるかに良いです。

 

わざわざ私の道場に時間とお金を作って来て下さる方々を見捨てることはありません。

 

本当に精神疾患を治したいなら、減薬して少しずつ身体を変えるのが遠回りの様ですが、近道です。

 

頭が薬の頭になっているんです。

 

雑な言い方をするなら、薬に頭と身体を乗っ取られています。

 

氣をしっかり持つことです。

 

ここではあえて、病は氣から、という精神論を採用します。

 

というより、精神以前の氣から、すべてが始まっているんです。

 

精神疾患の方には愉氣が有効なる方法のほぼ全てです。

最新記事

すべて表示
睡眠導入剤、向精神薬などの身体への影響

人間、寝る時は頸から弛んで眠るんです。   頸椎が弛んで意識がなくなり、胸椎が弛み、腰椎が弛むと熟睡。   逆に、目が覚める時は、腰椎、胸椎、頸椎の順に引き締まり、目が覚めます。   これが正常なコースなんですが、睡眠導入剤などを飲んでいる方は、頸が薬で弛んで強制的に眠る形になるので、熟睡できず、胸椎や腰椎が弛まないんです。   なので、深いところにある疲労が取れないんです。   こういった習慣か

 
 
 
枯れた花に水

枯れた花に水をやっても蘇りません。   これは真実です。   脳梗塞で脳細胞の一部が破壊されている人を観ると、どうにもならないと感じます。   死んだ細胞は蘇りません。   愉氣は魔法ではないのです。   ただ、まだ生きている細胞に働きかけることは出来るのです。  ...

 
 
 
野口整体は東洋医学ではない

野口整体では風邪を悪とは捉えていないんです。 野口整体は東洋医学ではないんですね。   風邪を利用して、より健康に成ろうという思想です。   こういう考え方は東洋医学にはないんです。   東洋医学や鍼灸では、「風邪(ふうじゃ)」などといいまして、身体を壊す悪いものとして捉え...

 
 
 

コメント


bottom of page