top of page
  • X
  • Instagram
  • Line

男性は整体を受けない

男性は整体をあまり受けに来ないです。


整体を受けに来るのは8割が女性です。


女性は身体に少し違和感を感じただけで受けに来ます。


男性が受けに来ないのは、自身の弱さを見せたくないからです。


身に覚えがありますので、よく分かります。


完全に壊れてからでないと、整体を受けようとは思わないようです。


こういうところは女性の方が賢いなと思います。


なんというか男性にも、普段着で、さらっと受けに来て欲しいです。


理由は、なんか違和感を感じる、というだけで十分なんです。


私には権威はありません。


権威なんかなくてもいいんです。


何となくでいいんです。


何となく、整体を受けたくなったというだけの理由で受けに来て欲しいです。

最新記事

すべて表示
身体のメンテナンス

繰り返しが人生のテーマです。   同じことがグルグル繰り返されます。   何年も何十年も。   主体は季節です。それは惑星の運行によってもたらされます。   動物は季節に乗って生きていきます。   日本には大きく四つの季節があって、その周期に身体は捉われています。  ...

 
 
 
耳の疲労と頭の疲労が共鳴する

子供が中耳炎で、お母さまが神経疲労。   その状態でお子さんが高所から飛び降りて顎がお母さまの頭部に強打。   とても痛かったとのことですが、お子さんの顎の打撲は頸椎4番へのショックとなり、4番は耳ですので、中耳炎を治療するための刺激なんですね。  ...

 
 
 
座る位置

道場に入って座る位置が皆違う。   さささーっと奥まで一氣に入って来る人。   じわじわ入って来る人。   色んな人がおられるんですよ。   私の方も合わせて座る位置を変えているんですけど。   季節によっても微妙に変わるんですね。   寒い所と暑い所が違うんですよね。  ...

 
 
 

コメント


bottom of page