top of page
  • IMG_0125
  • X
  • Instagram
  • Line

冷えた後の対策

暑くなってきたのですが、この季節は冷え相談が多いです。

 

熱中症は皆さん氣を付けているのですが、冷房による冷えの影響も大きいんですね。

 

冷えないようにって、対策を指導してきたんですけど、最近考えが変わりまして、冷えた後の対策の方が大事なんですね。

 

冷えた後にどういう風に身体をケアするかなんですね。

 

やっぱり受け身はよくないです。

 

冷えてもいい。その後に冷え取り操法や足湯などをして影響を取り除けばいいのです。

 

育児から学んだんです。

 

転んではいけないとかじゃなくて、転んでもいいんですね、立ち上がれば、そしてどう立ち上がるかを教える。

 

それが育児であり、整体なんですね。

最新記事

すべて表示
グラウンディング

地に足をつける、という意味です。   つまり精神と身体のバランスをとる、という程の意味です。   アーシングとはまた別なんですけど、ごっちゃになってますね。   でもまあ何でもいいです。   地球に素足や素肌で触れると良いことあります。  ...

 
 
 
春の身体、占星術的な状況、情報空間と身体

整体では、春に歯の治療をするのは影響が大きいとされています。   身体が弛んでいるからなんですね。   弛んでいるところで、歯の治療をするとせっかく季節と共に弛んでいく方向の身体が緊張しますので色々と不協和が生じるんですね。   筋肉も神経もです。  ...

 
 
 

コメント


bottom of page