top of page
  • X
  • Instagram
  • Line

中学2年生男子

中2男子の操法と星読み。

 

難しいです。

 

自分が中2の時は、大人を徹底的に嫌悪していましたから。

 

基本的にこっちは査定されている立場です。

 

上下型の方でしたので、ただひたすら説明しました。

 

正直、整体の型とかほぼ無意味です。

 

彼の頭に納得させる必要があるんです。

 

楽と言えば楽でした。

 

私も上下型ですから。

 

集注して徹底的に言葉を選んで話しました。

 

上下型の場合は言葉に氣を込めないと大変なことになります。

 

手や指に氣を凝らしてもしょうがないんですよ。

 

お母さんお父さんには退出していただいて、二人で2時間以上話しましたよ。

 

小6の女子とか高3の女子とか、様々観てきましたが、中2男子が一番難しい。

 

過去の自分に復讐されている感じがする。中学2年生男子

最新記事

すべて表示
枯れた花に水

枯れた花に水をやっても蘇りません。   これは真実です。   脳梗塞で脳細胞の一部が破壊されている人を観ると、どうにもならないと感じます。   死んだ細胞は蘇りません。   愉氣は魔法ではないのです。   ただ、まだ生きている細胞に働きかけることは出来るのです。  ...

 
 
 
アトピーの二つの系

あくまで私の観方ですけど、アトピーには二つ系がある。   右と左。   右の反応は肝臓が主になっている。   左の反応は心理的な要因。   心理的な要因がアトピーの根本原因になるとは思っていないですが、軽度のアトピーに心理的な要因が加わり症状がブーストされるような印象です。...

 
 
 

コメント


bottom of page