top of page
  • X
  • Instagram
  • Line

19才

19才の青年がいらっしゃった。

 

悩んでますね~。

 

あの頃は私も悩んでいたんでしょうか?

 

自分が19才の頃の事なんてもうほぼ完全に忘れてしまいました。

 

聞かなかったのですが、青年と私の年の差は29才ということは、彼のお父さんより私のが年上かも。

信じられないですね。

 

入って来るなり、彼は単刀直入に私のことを「ぼったくりじゃないのか?というかフェイクじゃないのか?」というように言いました。

若い人は面白いなあ。

 

野口整体のことをよく知らない方だったので、少し説明しました。

結構詳しいんですよ私は。わはは。

色んな人間関係とか派閥とか。

技術とかの系統もね。

古い資料も一杯持ってんだ。

 

操法が終わった後も、時間があったので一時間くらい色々話しました。

お茶でも出せばよかったけど、道場にお茶無いんだわ。ははは。

悩みが尽きないようで。

 

詳細は書けないですが、彼にはノイローゼ操法をした。

この操法は必ずしも、本当にノイローゼの人にするわけでもないのです。

呼吸と眠りを深くするための操法なんです。

彼が6種だったという理由もあるわけなのですが。

 

裏側から身体を操作して、表側から言葉を受け取るのが、指導者の役割なんです。

最新記事

すべて表示
枯れた花に水

枯れた花に水をやっても蘇りません。   これは真実です。   脳梗塞で脳細胞の一部が破壊されている人を観ると、どうにもならないと感じます。   死んだ細胞は蘇りません。   愉氣は魔法ではないのです。   ただ、まだ生きている細胞に働きかけることは出来るのです。  ...

 
 
 
アトピーの二つの系

あくまで私の観方ですけど、アトピーには二つ系がある。   右と左。   右の反応は肝臓が主になっている。   左の反応は心理的な要因。   心理的な要因がアトピーの根本原因になるとは思っていないですが、軽度のアトピーに心理的な要因が加わり症状がブーストされるような印象です。...

 
 
 

コメント


bottom of page