top of page
検索
減らすこと、plastikman『spastik』
リッチー・ホゥティンというミュージシャンがいて、10代の頃から好きで影響を受けてきたわけです。   昔は「プラスエイト」というレーベルをやっていて、今は「マイナス」というレーベルをやっています。   ミニマルテクノというジャンルの開拓者ですね。  ...

湯本裕二
7月31日読了時間: 2分
長屋和哉『イリュミナシオン/冥王星』
長屋和哉はいわゆるニューエイジっぽい音楽を作られているんですけど、スピリチュアリティを中核にしながらもクラブミュージック以降の音響とテクスチャーを通過しているので、鋭いです。   単刀直入で率直なサウンド。   無駄と迷いがない。  ...

湯本裕二
7月19日読了時間: 2分
bottom of page



