top of page
検索


10月の初等講座
昨日の初等講座。 また写真撮るのを忘れてしまいました。 雨の中お集まりいただいた方々、ありがとうございました。 主に三側と虫垂炎の処置についてお伝えしました。 皆さま初めて来たのですが、難しかったようです。 初等講座は整体教室で教えている内容より少し専門的になります。 でも愉しんで頂けた様でよかったですよ。 また、虫垂炎の処置と小腸の基本操法を組み合わせると免疫が活発になるので、この二つの操法を組み合わせると解毒に使える、ということもお伝えしました。 岡島先生の後を追うだけでは芸がないですから。 また、以前も書いたのですが、虫垂を刺激すると、脳(精神、感情、思考、心)にも影響を与えます。 頭の中を変えたい時に、頭に愉氣するわけではないのです。 お腹に愉氣することで、頭の中も変えられるのです。 二つの型を組み合わせただけですので、私が新しい型を作った、とまではいいません。 DJの様に二つの曲を混ぜて、現代人の免疫の問題に対処するんです。 50年以上前に作られた型ですから、レアグルーヴですよね。 昔の人が想像していなかった解釈で現代に型を蘇らせるので

湯本裕二
3 日前読了時間: 2分
愉氣の会と初等講座の再開
8月から以前行っていた、愉氣の会と初等講座を再開します。 愉氣の会は8月19日(火)12時半から14時と。 8月29日19時から20時半です。 今月の愉氣の会はただ愉氣をするだけにしようと思っています。 難しいことはやりません。 ...

湯本裕二
8月1日読了時間: 2分
bottom of page


