top of page

初等講座
岡島瑞徳先生の初等講座の講義録を参照させていただきながら、稽古会を行っています。
私が所有しているもので最も古い講義録である平成12年のものを参照させていただいて稽古をしています。
この講座は全18回1年半にわたり整体に於ける基礎的な考え方、処や型などについて岡島先生が講義なさっております。
第十七回の講義の主題は「質疑応答及び話の通りを良くする操法」になります。
私自身が岡島先生の整体に対する理解を深めるために初心で稽古したい、と考えています。
年度中からの参加も可能です。
初等ですので難しいことはやりません。
募集は若干名ですが、初心の方でもどなたでも参加できます。
場所は東京都八王子市千人町3丁目19番12号グレース八王子102号室。
最寄り駅は西八王子駅になります。
日時は11月22日18時00分から2時間半。
参加費3000円。
素足の方は靴下の着用をお願いします。俯せ時に顔の下に敷くためのタオルなどをお持ち下さい。
お問い合わせフォームか電話でご予約下さい。
bottom of page