top of page
  • IMG_0125
  • X
  • Instagram
  • Line

共同作業

自分はずっと共同作業が苦手だと思っていたんです。

 

いつも一人で行うことを志向して来ました。

 

昔は色々なことがあんまり上手くいかなかったんです。

 

最近になって、ハッとして、氣付いたんですが今現在から振り返って、手元に残っているものは、全て共同作業によって成し遂げたものでした。

 

基本的に一人で行うこと。

 

絵を描いたり、音楽を作ったり、が好きだったわけです。

 

振り返ると本当に、誰かと何かを一緒に行う、という内容のことでしか評価されませんでした。

 

整体が最たるものでした。

 

絶対に一人では出来ないのです。

 

才能というのは不思議なものです。

 

自分で気付かない場合があるのと、同時に、複雑で複合的な才能というものがあるんです。

 

悲しいことに自分は一人では何も出来ないことを認めた時に、人生が好転し出したんです。

 

というわけで、皆さまにお会いできることを楽しみにお待ちしております。

 

よろしく!

最新記事

すべて表示
若くて健康、老いて不健康

占いをやっていると、若くて健康な方がいらっしゃることがあります。整体だけやっているとこういう方はまず来ません。   若い方は本当に恋愛相談などされます。 今年50才のおじさんに。不思議なことです。   私にとっては西洋占星術(及びタロット)は、西洋哲学、古代-現代思想の延長...

 
 
 
整体の講座、愉氣会や活元会など

たまに、以前やっていた愉氣会とか活元会など整体の講座はやらないのかと、お問い合わせ頂くのですが、私もやりたいのですがなかなか時間が取れなくて出来ません。   申し訳ないです。   最近子供が小学校に入学したのですが、本人どうしても行きたくない、という日もあり、急遽子守などし...

 
 
 

Comments


bottom of page