top of page
  • IMG_0125
  • X
  • Instagram
  • Line

右手中指の異常

たいしたことはないんですけど、右手の中指が少し痛む。

 

操法中の使い方の問題でもあるのですが、ここは頭とも関係があり、特に左脳の使い過ぎであると思っている。

 

頭で操法しているんだなあ。

 

嫌だなあ、格好悪いなあ、と思うわけです。

 

中指は頸椎6番でもあるんですけど、ここは腰とか頸の引き締まりでもあって、だからつまり頭の使い過ぎで身体が弛んでるんですね。

 

春ですので、弛める時は弛める。仕事中などは引き締める。

 

メリハリつけてやっていきましょう。

 

春は頭を使うには適さないので、この季節は感覚をもっと磨いていきたいと気持ちを新たにしました。

最新記事

すべて表示
上肢第四調律点

野口整体には調律点という身体各部に操作する処があるのですが、上肢には七つあります。   それぞれの処には様々な用途があります。   先日、高齢の方の上肢第四調律点を押さえていたんです。   上肢第四というのは肘と手首の間の筋肉の部分にあります。  ...

 
 
 
親知らずを抜いた

親知らずを抜いたんですでけど、非常に身体に負担がありました。   かなりきついですね。   歯とか顎は頸椎4番なんですけど、自分で調べるとむしろ頸椎2番に影響があって、つまり、頭の方に影響あるんですね。   恐ろしいですね。   その後、腰痛になって、打撲の身体なんです。...

 
 
 
ワクチンの影響

ワクチンについて書くのはリスクがあるんですよ。   ワクチンに反対すると数年前なら確実に反社会的な人物とされていました。   最近は少しづつですが情勢が変わってきました。   mRNAワクチンに関する政府の施策が明らかにおかしかったからです。  ...

 
 
 

コメント


bottom of page